相模原市立相模大野図書館

| 蔵書数 | 272,000 点 | 
|---|---|
| 閲覧席数 | 80 席 | 
| 自習 | PC持込 | 電源使用 | Wifi使用 | 
|---|---|---|---|
| ○ | ○ | ○ | × | 
| コインロッカー | レストラン | カフェ | |
| × | × | × | 
お願いします!相模原市立相模大野図書館の自習室についての情報共有にご協力ください。
| 自習の許可状況 | この図書館で 自習したことが | 自習を 注意されたことが | 自習席のタイプ | 
|---|---|---|---|
まだ自習室に関するコメントはありません。
開館・閉館時間と休館日
| 曜日 | 開館 | 閉館 | |
|---|---|---|---|
| 月 | 休館日 | ||
| 火 | 9:30 | ~ | 20:00 | 
| 水 | 9:30 | ~ | 20:00 | 
| 木 | 9:30 | ~ | 20:00 | 
| 金 | 9:30 | ~ | 20:00 | 
| 土 | 9:30 | ~ | 18:00 | 
| 日 | 9:30 | ~ | 18:00 | 
| 主な 休館日 | 
 | ||
※詳細なカレンダーについては公式サイトをご確認ください。→公式サイトのカレンダーへ
交通・アクセス
| 住所 | 〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野4-4-1 | |
|---|---|---|
| 交通 | 小田急線「相模大野駅」北口 徒歩5分 | |
| 駐車場 | 無し | 近くの市営立体駐車場(有料)があります。 | 
| 駐輪場 | 有り | |
相模原市立相模大野図書館に関する写真

建物入口
	
入り口
	
貸出カウンター
	
館内の様子
	
お話の部屋
	
おはなし会の様子
	
イベント「環境シアター」
	
大集会室
	持込PC使用・飲食に関する詳細情報
| 持込PC使用 | 集会室が空いている時は自習室として開放されています。 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 飲食コーナー | 飲食のできる施設はありません。 | ||||
児童向け資料・設備
| 紙芝居 絵本 | ○ | 視聴覚資料 | ○ | イベント | ○ | 
|---|---|---|---|---|---|
| じゅうたん コーナー | ○ | 授乳室 | × | おむつ交換台 | ○ | 
※イベント・・・絵本の読み聞かせやボランティアによるマジックショーなど。
※授乳室・・・「×」の場合でも職員の方に聞けば空いている部屋を使わせてくれるケースがほとんどです。
※授乳室・・・「×」の場合でも職員の方に聞けば空いている部屋を使わせてくれるケースがほとんどです。
所蔵資料
| 蔵書の特徴 | フロアが別になっている、子供の本のコーナーには、知識の本、絵本、図鑑などがたくさん揃っています。 また、文学作品の所蔵数が多いです。 | ||
|---|---|---|---|
| CD | ○ | DVD | ○ | 
| 新聞 | ○ | 雑誌 | ○ | 
基本情報
| 特徴 | 相模原市立図書館の中でも一般向けに文学作品を多く所蔵している図書館です。館内も広くて明るいので、長時間滞在も快適です。 | 
|---|---|
| TEL | 042-749-2244 | 
| URL | http://www.lib.sagamihara.kanagawa.jp/shisetu/index02.html | 
貸出利用について
| 登録条件 | 
 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 必要なもの | 住所及び在勤・在学を確認できるもの (保険証、運転免許証、学生証、在勤証明書など) | ||||
| 貸出日数 | 14 日 | 郵送返却 | × | 返却ポスト | ○ | 
相模原市立相模大野図書館から近い図書館
相模原市立相模大野図書館に関する一言コメント
(内容の修正・追加についても情報をいただければ幸いです)
	(内容の修正・追加についても情報をいただければ幸いです)
名前(空欄でもOK)
口コミ・評判(最大140文字)
関連サイトリンク








